MENU

【チャート分析】4月第2週の米国株

米国の個別株を時価総額が大きい順に見ていきたいと思います。

すべてナスダック市場です。

目次

APPL

まずはアップル。

日足チャートです。

金曜日に大きく反発しました。

終値はちょうど2023年の抵抗ライン。

MSFT

時価総額2位のマイクロソフト。

一応、ウェッジの中にいますが、下限まで下げずにとりあえずここで反発です。

NVDA

エヌビディアの日足です。

今回の下落で一旦ウェッジを下抜けましたが、また戻しています。

AMZN

アマゾン日足です。

大きく下げましたが、2023年からのサポートラインが抵抗ラインになるかどうか、といったところです。

META

日足です。

大きく下げた後、ラインにタッチで反発しました。

Google

Google日足です。

小さなトレンドラインをした抜けた後反発。

以上、今日のチャートでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次