MENU

【チャート分析】2月第2週の中国指数

今日は中国の指数を見ていきたいと思います。

目次

上海総合指数

上海総合指数の週足チャートです。

2016年からボックス相場が続いています。

日足です。

年末にウェッジを下抜け、昨年10月の安値にタッチした後上昇しています。

深セン総合指数

深セン総合指数の週足チャートです。

2008年あたりからのウェッジが現在も続いています。

日足です。

こちらも年末にウェッジを下抜け後上昇。

そしてちょうどウェッジの下限にタッチしたところです。

この後の動き次第で上海総合も決まりそうです。

香港ハンセン指数

香港ハンセン指数週足です。

こちらは時々飛び出してはいますが、20年近い大きなウェッジの中です。

日足です。

こちらも上の二つの指数と基本的には同じ動きです。

ドル/人民元

ドル人民元週足です。

2022年の高値で何度か止められています。

日足です。

とりあえず水色の水平ラインにタッチで売りで良さそうです。

上抜けたらウェッジの上限にタッチで売りでしょうか。

以上、今日のチャートでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次