MENU

【チャート分析】10月6日からの日経平均

自民党総裁選で高市早苗さんが新総裁に選出され、明日の日経平均はご祝儀相場となるのか。

過去の総裁選後の動きを振り返ってみたいと思います。

目次

2021年岸田総理就任時の日経平均株価

まずは岸田さんの時の2021年です。

9月29日(オレンジの矢印)が自民党総裁選で、10月4日(黄色の矢印)に首相に指名されました。

日経平均の4時間足です。

岸田総理の時は、総裁選直後はあまり動きがありませんでしたが、金融所得課税を増税する話があったことから、総理就任前から下げだしました。

総裁選後から約1週間で2400円ほどの下落です。

2024年石破総理就任時の日経平均株価

石破さんの時は、9月27日(オレンジの矢印)が自民党総裁選で、11月11日(黄色の矢印)に首相に指名されました。

日経平均の4時間足です。

先物の1時間足。

高市さん期待から上げていて4万円目前でしたが、石破さんに決まり、先物は2300円ほどの下落。

揉み合った後、米国時間にさらに下落して底打ち。

今の日経が高市さん当選を織り込んでいないとみると、明日は1000〜2000円の窓空けギャップアップがあってもおかしくなさそう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次